(2023年6月28日)

〜私はこれで〇〇を克服した!〜
長年腰痛持ちで、少しでも根を詰めて、土いじりや草引きを行おうものなら、翌日からはエブリぎっくり腰気味生活が待っていた。

現在でも、かがんだ姿勢や変な姿勢で家庭菜園やDIYなどの作業を長時間行うと、ぎっくり腰気味になるが、毎日毎瞬、付きまとっていた腰痛が取れてしまった。

自分の慢性腰痛はハムストリングスが硬いことに起因していると思っていた。

事実、それもあるだろうが、かがみ仕事でギックリ腰気味になるのは仙腸骨が安定していないことが原因であることに最近になって気が付いた。

その気付きとなったのが、以下のトレーニングである。



・腹筋エクササイズのトライセット


・バックエクステンション代替の地味な脊柱起立筋エクササイズ


この2つのトレーニングをひとつのスーパーセットとし、ウォーミングアップとして毎回毎回トレーニングする度に行うように習慣付けた結果、ある時、普段の腰痛をほとんど感じなくなった。

この現象は腹直筋と脊柱起立筋が鍛えられたことで、腰椎や仙腸骨周りが安定したせいとしか考えられない。

腹筋と脊柱起立筋の筋力不足による慢性腰痛や仙腸骨のズレによる腰痛を自覚、あるいはその可能性がある人は上の種目でなくても良いので、腹筋と脊柱起立筋をスーパーセットで鍛えてみるのが吉。

例)腹筋台→背筋台 腹筋マシン→バックエクステンションマシン レッグレイズ→バーベルグッドモーニング(オリンピックバーのみでも◯)



【関連】
私はこれで股関節痛を克服した!

〇〇が痛い!-まとめ