リハビリ日記番外編
曇り時々公園トレ-35
「全身〜背中」


(画像クリックで、動画へ飛びます)
キッピングプルアップっぽい動作ができるようになったので、インスタグラム用に動画を撮ってもらったのだが、上半身裸のせいか、ハッシュタグが反映されなかった!

絶望した!

折角なので、野外トレシリーズにて、再利用。



〜背中を中心とした全身種目〜
「キッピングプルアップ」


全身のしなりとバネを利用した懸垂。

一応の主動筋は広背筋、二頭筋、 腕橈骨筋となるが、下半身の反動と全身のしなりを利用して、切れ目のない懸垂動作を行う為、全身連動性の種目である。

野外トレではクリーンのような種目を行いがたいため、クリーンの代替ではないが、全身連動性を高めることができる貴重な種目となる。

腕橈骨筋が強い人はいきなり回数をこなすことができるかも知れないが、初めの頃は全く反復回数をかせげない。動作に慣れてきて連動性が改善されると、一定回数できるようになるので、それが筋力アップとは異なる全身連動性が改善されたという証となる為、効果が解りやすい種目。

体重が重い、身長が高い、手が長い、可動範囲が広い(関節可動域が広い)・・・人は動作が非常にきついが、反面、非常に挑戦しがいはある。

#36へ続く



【関連】
野外トレ、公園トレ-まとめ
マスターのリハビリ日記-番外編-1
マスターのリハビリ日記-番外編-2
マスターのリハビリ日記-番外編-3
マスターのリハビリ日記-番外編-4
マスターのリハビリ日記-番外編-5
マスターのリハビリ日記-番外編-6
マスターのリハビリ日記-番外編-7
マスターのリハビリ日記-番外編-8
マスターのリハビリ日記-番外編-9
マスターのリハビリ日記-番外編-10
マスターのリハビリ日記-番外編-11
マスターのリハビリ日記-番外編-12
マスターのリハビリ日記-番外編-13
マスターのリハビリ日記-番外編-14
マスターのリハビリ日記-番外編-15
マスターのリハビリ日記-番外編-16
マスターのリハビリ日記-番外編-17
マスターのリハビリ日記-番外編-18
マスターのリハビリ日記-番外編-19
マスターのリハビリ日記-番外編-20
マスターのリハビリ日記-番外編-21
マスターのリハビリ日記-番外編-22
マスターのリハビリ日記-番外編-23
マスターのリハビリ日記-番外編-24
マスターのリハビリ日記-番外編-25
マスターのリハビリ日記-番外編-26
マスターのリハビリ日記-番外編-27
マスターのリハビリ日記-番外編-28
マスターのリハビリ日記-番外編-29
マスターのリハビリ日記-番外編-30
マスターのリハビリ日記-番外編-31
マスターのリハビリ日記-番外編-32
マスターのリハビリ日記-番外編#33
マスターのリハビリ日記-番外編#34
マスターのリハビリ日記-番外編#35
マスターのリハビリ日記-番外編#36

マスターのリハビリ日記-1stシーズン
マスターのリハビリ日記-2ndシーズン