世間では1月6日(土)〜1月8日(月)は三連休。あるいは8日まで冬期休暇の人もおられるのでしょう。

3連休の間は会社近くや通勤経路上のジムに通えない!という方や1月9日(火)は新年会やお付き合いがある!と言う方もおられるのではないかと思います。

そのような場合、連休中に簡単で良いので、上半身や下半身、あるいは全身を強く刺激でる運動を1日だけでも行ってみることをお勧めします。会食前のグリコーゲン消費と代謝刺激は、脂肪合成を大いに抑制してくれることでしょう。

と言うわけで、私の年末年始トレが少しでも参考になれば幸いです。



年末年始は食べ過ぎと言う要因によって太りやすい時期だが、ジムへ行けないと言うシチュエーションによる高強度の刺激不足と言った要因も、脂肪蓄積に拍車をかける。

食べ過ぎに対しては、ファイナルブロックなどでブロックしてしまうのがクールな解決策となるが、折角、年末年始特有の美味しい食べ物を身体に摂り込まずに排出してしまうのも、少し勿体ない。

と言うことで、破壊的行為によって安静時の代謝とグリコーゲン合成を活性化しつつ、できるだけ食べた物を無駄にせずに身体の一部に変えるために、年末年始はジムへ行けなくても、できる範囲と頻度で強度高めの運動を行うのが吉。



12月24日。出勤前に公園トレへ。
1224時間がなかったので、子供を伴わず、さりとて一人では寂しいので、鶏を1羽肩に乗せて公園へ馳せ参じた。

上半身の自重トレ。
・プッシュアップバー・デクラインプッシュアップ
・リバースグリップ・チンニング
・ディップス
の3種目をサーキットで3周。



12月26日。出勤前に娘さんと小さい人と公園へ。
1226大胸筋がキツめの筋肉痛だったので、

キッピングチンアップ
・軽めのディップス
・80mダッシュ

のサーキット。



12月27日。子供たち全員と人慣れした鶏6羽を伴い公園へ。
1227bまずは公園内の落ち葉を集める。
ボランティアではなく、鶏小屋の床に敷き詰めるのだ。フィトンチッド効果によって、鳥小屋が全く臭わなくなる。

私が落ち葉を集めている間に子供たちは遊び終えて、帰ってしまった。
1227上半身は筋肉痛で疲労が溜まっていたので、
ディープ・ウォーキングランジ
をミッチリと行ってから、公園の敷地を目一杯利用した170mを3本。



12月28日。
下半身、特に大臀筋がひどい筋肉痛。
時間もなかったので、庭の日向でダンベル・クリーン&ジャークを3セット行った。



12月29日。家族全員で吊り輪のある公園へ。
1229メニューは神戸の大倉山公園トレで紹介した内容そのもの

平行棒ディープストレッチプッシュアップ

吊り輪チンニング

・平行棒ディップス

・平行棒レッグレイズ

・ナローグリップチンニング



12月30日。家族全員で、軽い山登り。
1230
天気予報によると31日の天気が悪そうだったので、毎年恒例の町内一周寒中マラソン大会を天気が良かったこの日に山登りへと変更した。



12月31日。午前中に公園へ。
1231結局、雨が降らなかったので、公園トレへ。
公園の端から端までの170mを全力疾走数本。
ついでに落葉を回収。



1月1日。休み。
0101実家へ。
実家近くの公園へリフティングストラップ持参で向かうも、二日酔い気味だったので、特に何もせず。



1月2日。河川敷トラックへ。
0102息子はんとラダートレーニング。

0102b軽く腕立て伏せなどのウォームアップを行ってから、100mを数本。



1月3日。公園トレへ。
0103準備をしっかりと整えてから、出発するとアラレが降ってきた為、延期。ガイアが産みしレセプター体質はエンカウント率MAXの雨男なのである。

墓参りを先に済まし、天候が回復してから、公園へ向かうも、またも雪のような雨が・・・。悪天候ではあったが、肉が控えていたので、上半身の筋肉をしっかりと破壊し、80mダッシュも行った。

0103b夜。肉を1kgくらい食べた。
こんな脂が乗った身体に悪そうなものを運動もしていないのに沢山食べちゃいかんでしょ。



1月4日。家族全員で河川敷トラックへ。
0104自転車に乗れるようになったもののほとんど乗せていないので、平地で練習。

100mスプリントをほんの数本。

ブッシュに隠れた鶏を回収するのが手間で、終わってみると、私の全身はひっつき虫だらけになっていた。



【関連】
個人的年末年始トレリザルト2012-2013
個人的年末年始トレリザルト2014-2015
個人的年末年始トレリザルト2016-2017
個人的年末年始トレリザルト2017-2018

個人的年末年始トレ計画 2020-2021