5月29日(月)18閉店のお知らせ

私の場合、初期からのアルファリーン投入による脂質代謝改善とUP!によるアドレナリン・ノルアドレナリン分泌の促進と言った単純な手法によって、そこそこスムーズに体脂肪を落とすことができる。ただし、お菓子や夜のお米は控えつつ、各食事や突発的オーバーカロリーからの体脂肪合成抑制に力を注ぐ必要があるが。

そのような生活を2ヶ月も続けると、・・・あるいはたった1ヶ月で停滞というほどではないが、反応が悪くなってくるので、仕切り直しの後半戦として、マイナーチェンジを図る。



〜ETBの投入〜
ETBこれまでは、減量後期の体脂肪燃焼の助長と筋量維持、そして、やる気の喚起目的で、ファイナルETBを後半戦から投入してきた。減量に対する反応が再起動され、再び腹回りの脂肪が減り始めるのが実感できるが、何よりもそれまでの減量によってペッタンコ気味になってしまった筋肉が丸みを帯びてきて再び自尊心を与えてくれる効果を気に入っている。

ただ、最近では減量初期からETBを入れだした方が減量の進み具合が早いことがわかり、ロケットスタートがかかった方が気分が良く、減量に対するモチベーションが高まるので、減量開始直後から摂取するようにしている。

また、ETBの高いアンチストレス作用とアダプトゲン様作用が、自分に合っているようだ。

Ex:
ファイナルETBの機密-前編
ファイナルETBの機密-後編

ともあれ、テストステロンは脂肪細胞上のβアドレナリン受容体を活性化し、脂肪分解を促進する上、やる気を高め、そして、アンダーカロリー状況下であっても筋量を維持するので、前期〜中期〜後期のいずれかの段階でT-JACKやETBを投入すべきである。



2、減量後期

食事:
昼食時の炭水化物もカットする。以前はカーボチャージデー前の3日間だけであったが、現在は2日間のカーボチャージデー以外の5日間とも昼食時の炭水化物をカットしている。その理由は、運動量が減り、運動によるグリコーゲンの消耗が少なくなったからである。

サプマス勤務中の週4日は炭水化物をカットしたお弁当を3食持参している。週2日のカーボチャージデーには、以前は黒棒、あべかわ餅、かき氷などを利用していたが、現在は白米のおにぎりを利用している。その辺りに関しては、アスメシ-場外編4「勤務飯3:減量編@2017」をご参照頂きたい。



「アルファリーンの継続とUP!の摂取頻度↑」

減量中期からは、UP!の摂取頻度を高める。3カプセル×2回/1日。
ドーパミン、ノルアドレナリン、アドレナリンを朝から夕方まで一定のレベルに保つことができれば、脂肪燃焼が促されるという考え。

アルファリーンも継続する。



ファイナルバーンの投入」
fa減量後期は前期から中期のサプリメント摂取にファイナルバーンを投入する。L-カルニチンやCoQ10を補給することで、燃焼効率が高まり、高まった運動頻度との相乗効果が見込める。

また、充分な用量のシトラスオランチウム(シネフリン)、ガルシニアカンボジアエキス、コレウスフォルスコリ、緑茶抽出物を補給することで、アドレナリン、ノルアドレナリンに頼らない脂肪細胞からの脂肪酸放出が促進されることで、再び脂肪燃焼反応が活性化されることを期待している。

ちなみに2017年5月現在はファイナルバーン代わりにイグニションチャージというサプリを試しているので、それが終わったら、ファイナルバーンへ切り替える予定。



・・・と、増加したサプリと摂取頻度、カーボチャージデーとの兼ね合い等々を考慮した各種サプリの摂取タイミングは以下のようになる。

(以下、納品書記載の月替わりパスワード入力にて続きをお読み頂けます)

最終面に続く



【関連】
サプリマスターの減量期 @2017-序
サプリマスターの減量期 @2017-前半戦
サプリマスターの減量期 @2017-後半戦
サプリマスターの減量期 @2017-最終面

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。