予算が有り余って仕方ない!
基本サプリ
「ワークアウト-ベース編-2」

〜トレーニング前〜-中編B


フェーズ2-B
「EAAベースのサプリを補給する-パターンB」


feaaトレーニング前の摂取によってトレーニング中の筋分解を抑制し、トレーニング直後から筋合成を活性化したい場合、「ファイナルEAA+HMB」を選ぶのも良い手段である。

ハイパードライブがトレーニング前に摂取したい栄養素を全てトッピングしたオールインワンサプリであるのに対し、ファイナルEAAは必須アミノ酸を徹底的に強化した最高級EAAに特化した製品である。


【ロイシン強化EAA】
ロイシン2.5g/10g


トレーニング前のEAA摂取は、トレーニング中の筋分解にストップをかけるだけでなく、本来は筋分解が猛威をふるっているトレーニング直後の体内環境を筋合成が優位な状態に変えてくれるパワーを持つ。ファイナルEAAには、その現象に大きな役割を果たすロイシンが強化配合されている。

タンパク質が最終段階まで分解された遊離アミノ酸は吸収スピードが速く、素早く血中アミノ酸濃度を高めることができる為、トレーニング前のEAA摂取は6〜12g程度で充分に目的を果たせるとされているが、ファイナルEAA10gには2.5gのロイシンが含まれている。



【HMB配合】
HMB500mg/10g


HMBは体内でロイシンから作られる栄養素である。HMBはインシュリン分泌などに由来することなく、それ単体で非常に強力なアナボリック作用を発揮するだけでなく、同時に高い抗カタボリック(筋分解防止)作用を持つことで知られている。

アナボリズム>カタボリズムと言う筋肉が付きやすい状態を再現する作用が非常に高い天然の栄養素であるHMBは、もちろん、ドラッグには全く敵わないが、薬を頼らないナチュラルな筋肉増強手段として最も注目されている。

500mg/約1回と言う1回当たりの用量は高用量ではないが、2.5g/約1回の高用量ロイシンと相乗し、十二分なアナボリック作用とアンチカタボリック作用を発揮するはずである。



【汎用性と組み合わせやすさ】

ファイナルEAAは、あたかもアナボリックホルモンのように遺伝子に働きかけて筋合成のスイッチをオンにする希有な栄養素であるHMBとロイシンを強化することで、アナボリズム昂進とカタボリズム抑制に特化した高級EAAサプリメントであるが、そのシンプルな構成もまた利点の一つになる。

ロイシンを強化したEAAとHMBだけの構成なので、他のプレワークアウトサプリメントと組み合わせて利用しやすいのだ。無駄に成分が被らないからだ。

また、ハイパードライブがトレーニング前専用(※)であるのに対し、ファイナルEAAは普段使いのアミノ酸補給にも適している。勤務中などの日常生活における血中アミノ酸濃度を高めるのに、利用できるのだ。もちろん、スタンダードなEAAサプリメントであるプロスペックアミノパウダーよりもコストはかかるが、ロイシンとHMBが日常生活における筋分解を強力にブロックし、筋合成をより優位に保ってくれるので、予算が許すなら普段使いのEAAとして採用したい。

※ 予算がある場合は朝一のEAA補給とカタボリズムのブレイク、そして普段のEAA補給に利用するのも◎

#11へ続く



Ex:
ファイナルEAA+HMB運用考

【関連】
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #0
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #1
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #2
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #3
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #4
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #5
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #6
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #7
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #8
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #9
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #10
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #11


基本サプリ2011 Ver.予算はある!
基本サプリ Ver.予算はある!のまとめ先行版

サプリメンテーションに迷わないための一つの指針
男のロマン的組み合わせ
本質的にコストパフォーマンスが高いスポーツサプリメント
サプリ小話「最高のトレーニング」