予算が有り余って仕方ない!
イントロダクション


予算はあるので、兎に角、ガッツリとサプリメントを投入して、栄養摂取に励んでみたい!

そんな贅沢なシチュエーションにおけるサプリメンテーションの2016年版を組んでみました。


この手の話を書き連らねると、飲め飲め詐欺に見えてしまうので、オフラインで展開しようと考えていましたが、そのような細々した話を書き始めると、A4用紙を裏表使っても数枚は必要になるので、サプリ塾にて数回に分けて紹介しようと思った次第です。

この手の話は、「理想的」を超えた「極大化」の話なので、初見の方はもちろん、読み手によっては誤解を招く恐れがある為、月替わりパスワード対応とさせて頂くことで、その問題を解消できると気がつきました。

サプマスユーザーの方には、説明不要だとは思いますが、念を押すと、そこに羅列された内容を自分自身のシチュエーションに合わせてトッピングしてカスタマイズすることは無論、その行為を行う理由やその行為がもたらす効果、メカニズムをつかむことで、「ホルモン調節」などのイメージを自分の物にすることが真なる狙いなのです。

もちろん、予算が充分にある際は、最高の組み合わせとして考えられたレシピを全部乗せで、お試し頂くのも一興です。

本編へ続く



【関連】
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #0
予算が有り余って仕方ない! 基本編 #1

基本サプリ2011 Ver.予算はある!
基本サプリ Ver.予算はある!のまとめ先行版

サプリメンテーションに迷わないための一つの指針
男のロマン的組み合わせ
本質的にコストパフォーマンスが高いスポーツサプリメント
サプリ小話「最高のトレーニング」