「渋柿ハンター」
1000毎年、晩秋にさしかかると、必ず後悔することがある。大抵、軽い風邪をひくからだ。庭の樹に、腐らせるほど柿がなっていたのに、ほとんど食べなかったせいだ。毎日1個でも食べていたら、きっと風邪にかからなかっただろうと。

と言う訳で、今年は毎朝、鶏を散歩させる間に、完熟した渋柿を2〜3個食べるように心がけた。完熟渋柿は、ヘタを外して中身をジュルリと吸うだけなので、食べるのが楽だからだ(吸い残りがへばり付いた皮は鶏の餌)。そのおかげか、今年は今のところ、家族がかかっても自分だけは風邪知らず。

ただし、完全甘柿よりも、完熟渋柿の方が美味しいのか、カラスもこればかり狙うので、早起きしないといけない。


10月2日(木)
1002収穫したゴールデンキウイとラフランスを9月に採ったシナノスイートが発するエチレンガスに浴びせて追熟させているの図。この日は、息子さんの週3プレ幼稚園の運動会。平日であったが、お父さんの参加率が高かった。



10月4日(土)
1004土曜日なので、朝一番から娘さんに菜園の種まきなどを手伝ってもらった。

朝飯前からこき使ったので、娘さんは腹ぺこにてダウンしかけだったが、ちょうどワイフが庭飯を持ってきてくれたの図。



10月10日(金)
1010庭のそこいらに蒔いた小豆や野生化して勝手に出てきた小豆が十分に乾燥したので収穫。夜に娘さんと鞘から豆を取り出す作業。
実はこの鞘が重要な資源で、野外料理時における優秀な焚き付け材になる為、全く無駄のない作物なのだ。

1010b小豆を瓶詰めし終えた頃には、完全にお汁粉が食べたいモードになっていたので、前年に収穫した分を煮始めた。その間にテーブルを亜麻仁油で二度拭きし、然る後、自家採取のミツロウワックスでコーティングしても小豆は煮上がらない。

1010c小豆の仕上がりを待つ間の隙間作業その2として、ホームベーカリーで餅をタッコタッコ。娘さんが喜んで、餅をちぎり切り分けた。数時間を費やし、ついにお汁粉とアベカワに辿り着いた。



10月11日(土)
1011地域の祭りで、夜に御輿が町内にやってきた。天狗が来るので、嫌がる息子はんを連れて、赤子を抱いて観に行った。
さすがに9ヶ月ともなれば、赤子でも天狗の異形はわかるようで、引きつった顔が見物であった。



10月13日(月)
1013今日は娘さんのピアノ発表会。今回は幼稚園時代のお友達と連弾するので、その前の直前練習の図。

ミシェランのマスコットのようなぷにょぷよの生物が後ろから観察している。



10月15日(水)「男飯」
1015プレ幼稚園が休みだったのを利用して、ママ達の親睦を兼ねた集いがあった。しかし、一族最強DNAのワイフが朝から風邪でダウン。息子はんは、完全にスイッチが入っており、壁を突き破っても出て行きそうな勢いだったので、急遽、無骨なサンドイッチ弁当をこさえて赤子を負ぶって出撃。



10月18日(土)
1018庭のアチコチに、オブジェのように置いてあるのがガンバが食べ残したようなリンゴの芯。今年初めて結実したシナノスイートが美味しかったせいか、リンゴに目覚めた娘さんが、それまで見向きもされなかった小型リンゴのアルプス乙女を食べ尽くし、芯をそこいらに飾っていた。



10月19日(日)「私の間接ボランティア」
1019今年の春、町内の散歩道をボランティアで整備されている方に、自分も何か出来ないものかと、娘さんとマリーゴールドを種から培養して苗を作って、それを手渡した。そう言えば、アレはどうなっているのだろうと、散歩がてら覗いてみたら、お花畑になっていてビックリ。

1019bで、この日は高枝切りバサミを抱えての散歩であった。お目当てはアケビ。皮が白っぽい、五葉のアケビが甘くて美味い。天然の和菓子とは良く言い得たり。

1019c昼。ワイフが珍しくトンカツを揚げたので、ついでに庭野菜でカツサンドを作ってもらった。異様に旨かった。



10月20日(月)
1020母が子供達を新幹線に乗せたいと言うので、小学校の代休を利用してこの日に決行。私以外の家族は、一路、広島へ。姫路駅まで見送り、名物の駅そばを朝食代わりに。以前は電車の待ち時間に舌を焼きながら急いで食べる立ち食いであったが、座席に座るとおばちゃんが態々席まで粗末なそばを持ってきてくれる上、後片付けまでされてしまう為、「駅そば感」台無し!で、夜。娘さんが食べ残して持って帰ってきた広島焼きを分けてもらい、お土産のレモンケーキを堪能。



10月25日(土)
1025朝、特に何の目的もないが、採り時の庭野菜を収穫。
オクラやナス、トマト、シシトウがラストスパートなのか、夏よりも良く採れる感じ。
特にオクラは優秀で、種を1カ所にまとめずに散在させるようにアチコチに蒔いておけば、虫による全滅が防げ、また、たった一袋の種から有り余るほど収穫可能。

1025bで、そう言えば、1日程度で良いのに3日以上、ヨーグルトとスパイスに漬け込みっぱなしのチキンがあったので、早く焼かねば。折角、ダッヂオーブンを使うんだから、ついでにさっき採った野菜を上に乗せとこう。

1025c本日の火だねは、トウモロコシの根と茎。着火剤になるんじゃないかと、乾燥させて保存しておいたのだ。下は薪の直火で、蓋には炭を置いて、上下から加熱する。

1025dで、タンドリーチキンと焼き野菜の完成。スパイスが浸みたチキンも旨かったが、何よりニンジン、ナス、ニンニクがトロトロになっていて美味しかった。



10月26日(日)
1026後で掘り出し易そうな(ブツを見つけ出し易い)場所に、植えておいた山芋を収穫した。おお、こうやって持ってみるとつあつあ(おとうさん)の手そっくりの山芋だ。



10月28日(火)
1028ブロッコリーを毎日一株食べたいプロジェクトというわけで、苗を買うと数が多いために費用がかかるので、ブロッコリーとキャベツと白菜は種から培養。ある程度、育ったところで、もう少し大きなポットへチマチマ移し替えているの図。&庭のチェリーに生えたサルノコシカケを収穫の図。最初見つけた時は喜んだのだが、これって樹が弱っている証拠なので何とかせねば。

1028bオリーブのマンザニロはイマイチだったがミッションがわりかし結実したので収穫。飲み会2回分以上はあったので、半分は塩漬けにした。

1028d晩飯。
冷蔵庫が空っぽだったので、間引き菜やサラダ菜など手元にある物で、晩ご飯を作ってもらった。

粗末だったが、これが意外なほど旨かったと言うオチ。



10月29日(水)
1029種から培養した株が余ったのでメインの菜園からあぶれた分は、庭のどうでも良い場所に植えられた。しかし、この全く期待されていなかった落ちこぼれ達が秋になって大活躍。大玉までもが寒さに負けず、赤く肥大するので、毎日のようにトマトサンドを作っているの図。

1029bこの日は夕方から、実家で母の誕生会。お袋の味って言うけど、身体がきつくなってきているのか、年々低下しつつある母の料理の質に色々と感じざるを得ない。姉が買って来てくれたモンブランを食べた。モンブランは大嫌いだが、この稲美町のKAGUYAのはイケる。



10月30日(木)
1030m朝。ワイフと息子はん達は、親子サークルへと出かける。
この日は準備に手間取ったのか、お弁当を作る時間がなさそうだったので、余りに余っているトマトを使って、ピザトーストの朝食と、トマトサンドの弁当をこさえてあげた。ラズベリーをトッピングしたのが一番美味しかったらしい。

1030孤独のグルメ。そんな訳で、昼飯は一人飯なのだが、先日採った山芋でトロロご飯を作ってみよう。トロロのジアスターゼを活躍させるには、やはり大麦という演出が必要ではないだろうか。鶏用の押麦の一部を残しておいたので、米と半々にした麦飯を炊いた。ドロドロ、ハフハフ、ズルズル。ぐはーっ、旨いけど、感想を言う共感すべき相手がいな〜い!

1030cで、今頃だが、タンドリーチキンを焼いたダッジオーブンの焦げ取りにようやく取り組んだ。
物理的に引っぺがすのは、根気が要りそうだったので、余っているトマトを用いて、化学的に焦げを処理し、腕力もケミカルもなしにピッカピカ。



10月31日(金)「挑戦してもいい頃」
1031今日は散歩兼公園トレ。そして、野外ヨガをワイフに習っているの図。ギギ、オレ、ロボット、ダッタコトニ、キヅイタヨ。公園ヨガ、オススメ。

1031b何年も前に植えた大型の柑橘類が結実。マシューグレープフルーツだったかな〜、スイーティーだったけな〜?スイーティーだったら、黄色くなる前に収穫せなアカンし、スイーティーやったような気がするわ!ってな訳で収穫&試食。
結果、グレープフルーツやん!酸っぱい果肉は砂糖漬けにし、皮をお風呂に利用したところ、すこぶる好評であった。



olisa2オマケ
今月の3D写真。
絡み合うオリーブ。
飛び出すサルノコシカケ。



【Ex】
マスターの発想とバイタリティの秘密
「VIVOの世界」の一端
・何故に認知力と脳機能維持に熱いのか?-前編
・何故に認知力と脳機能維持に熱いのか?-後編

【関連】
月末日記-2014-09
月末日記-2014-08
月末日記-2014-07
月末日記-2014-06
月末日記-2014-05
月末日記-2014-04
月末日記-2014-03
月末日記-2014-02
月末日記-2014-01
月末日記-2013-12
月末日記-2013-11
月末日記-2013-10
月末日記-2013-09
月末日記-2013-08
月末日記-2013-07
月末日記-2013-06
月末日記-2013-05
月末日記-2013-04
月末日記-2013-03-後編
月末日記-2013-03-前編
月末日記-2013-2
月末日記-2013-01-後編
月末日記-2013-01-前編
月末日記-2012-12
月末日記-2012-11-後編
月末日記-2012-11-前編
月末日記-2012-10
月末日記-2012-09
月末日記-2012-08
月末日記-2012-07
月末日記-2012-06
月末日記-2012-05
月末日記-2012-04
月末日記-2012-03
月末日記-2012-02
月末日記-2012-01
月末日記-2011-12
月末日記-2011-11
月末日記-2011-10
月末日記-2011-09
月末日記-2011-08
月末日記-2011-07
月末日記-2011-06
月末日記-2011-05
月末日記-2011-04
月末日記-2011-03
月末日記-2011-02
月末日記-2011-01
月末日記-2010-12
月末日記-2010-11
月末日記-2010-10
月末日記-2010-09
月末日記-2010-08
月末日記-2010-07
月末日記-2010-06
月末日記-2010-05
月末日記-2010-04
月末日記-2010-03
月末日記-2010-02
月末日記-2010-01
月末日記-11月
月末日記-10月
月末日記-9月
月末日記-8月
月末日記-7月
月末日記-6月
月末日記-5月
月末日記-4月
月末日記-3月