本格的スポーツサプリメントの導入-前編

Q:ジムに入会してトレーニングを1年半ほど続けていますが、サプリ塾を読んでプロテインなどのサプリメント以外にも、様々なスポーツサプリメントがある事を初めて知りました。中でも、マニアックというか本格的なものに興味があります。ETBやクレアボルなど色々良さそうな物がありますが、初めて試すのに良い製品などありますでしょうか。一応、プロテインとBCAAとビタミン系は揃えています。


トレーニング歴1年前後のファントレーニーであれば、取り敢ず何らかのBCAA製品さえあれば十分な成果が期待できます。

BCAAは「トレーニング前」、「トレーニング中」と言った栄養補給が重要となる場面で、非常に活躍する栄養素であり、また「日常生活中」の筋分解抑制や疲労防止が期待できるからです。このような高い汎用性とコストパフォーマンスから、基本となるスポーツサプリメントとしてのBCAAの優先順位は一番となりますが、理由はそれだけに留まりません。

トレーニング前、トレーニング最中のBCAA補給は勿論、日常生活におけるBCAA補給は、運動や労働による筋肉の分解を防ぐため、自ずと必要摂取タンパク量を抑制することができるのです。つまり、筋肉の分解を適所適所でコンスタントに抑制できていれば、世間に流布されているようなタンパク質摂取量は必要がなくなるため、プロテインの出番も少なくなると言うメリットまで持つのです。



その辺りは、お馴染みになった

筋分解抑制優先法
実践栄養学的基本サプリVer.コストパフォーマンス

で、ご理解頂けていると思います。

と言う事で、もしもスポーツサプリメントらしいサプリメントが欲しい場合は、BCAAから初めてみるのがオススメですが、今回のご質問はBCAAをお持ちと言う事ですので、次回はご質問の趣旨通りに「基本サプリは揃えている方の為のスポーツサプリメント選び」について考えてみたいと思います。

中編へ続く



【関連】
サプリマスターが解決-まとめ
本格的スポーツサプリメントの導入-前編
本格的スポーツサプリメントの導入-中編