食べることもトレーニング!
トースト 〜デカくなる為のレシピ〜
#2「チョコクロ風ベイクドチョコサンド」


カロリータップリで、しかも美味しい!簡単!はやい!
トーストレシピ第二弾は、あまりに旨いので個人的には減量中にも食べていた「チョコクロ風ベイクドチョコサンド」。


1・・・1
トーストする前に、食パンにバターをたっぷり乗せる。できれば、発酵バターが理想。
バターを乗せたらトーストし、バターが溶けたら一旦取り出す。



2・・・2
取り出したトーストに、チョコレートを乗せる。6パックが遠のくぜ〜なんて言いながら、6枚ほど並べてみよう。
ちなみにカレドショコラのベネズエラビターは、乳製品不使用のOKフードである。



3・・・3
再びオーブントースターに戻し、軽〜くトースト。チョコがお好みの状態になったら取り出し、縦一文字にナイフで切れ目を入れたら、半分に折りたたむと、トロトロチョコクリームに。

噛みしめるとバターが滴って、食パンなのにまるでクロワッサンのよう。



と言う訳で、非常に美味しいので、増量中でない人も太りにくい朝の無罪放免タイムに1枚食べてみよう。もちろん、増量という大目標がある人は2枚。タンパク質は多くないので、別枠で卵を3個ほど食べるべし。


タンパク源に困窮している場合や時間がない人は、以下を試してみても善し。

●タップリとバターを塗ったトーストに、FL「ココアプロテイン」を粉のまま挟むとチョコクロよりも旨い。毎朝、4枚はいける。
(埼玉県 緑チョコクロ)

●仮に貴様の話が本当だとしても、栄養の摂りすぎである。

#3へ続く



【関連】
食べることもトレーニング-まとめ
食べトレ朝食編-1「クギ煮サンド
食べトレ朝食編-2「予算はある!
トースト昇華編 #0「イントロダクション
トースト昇華編 #1「ピーナッツペーストサンド
トースト昇華編 #2「チョコクロ風ベイクドチョコサンド
トースト昇華編 #3「黄金パン風きな粉サンド