(月替わりパスワード入力による閲覧対応)

毎月、オマケで付いてくる要らない人には無用の長物の「居残り授業オフライン」が1年遅れでオンライン化!

読みたい人だけパスワードを入力してお読み下さい。

月初は何か変った話を書きたいのですが、何かと書き物が多く追いつかないので、闇に埋もれて消えていくはずの話をリサイクルすることで、楽をしたいと思います。

携帯ユーザーの方でご興味のある方は、誠にお手数ですがご注文際の備考欄にて印刷物をご請求下さい。



トレーニング小話#4
「意外に難しい種目 #1」


地味な為に、またはマイナーな為に、多くの人に素通りされている種目が数多に存在します。

それらの地味な種目の中で、アスリートやトレーニング歴が長い人でも、いざやってみると全然できないという現象が起きる種目がいくつかあります。

できればどうであるという訳でありませんが、改善されれば意外にパフォーマンスがすんなりと向上する場合があるので、皆さんもお暇なときに試してみて下さい。



A「フルスクワット」
一番下まで深くしゃがみ込むスクワットで、ハーフに比べて使用重量が極端に下がるせいか、あまり好まれていないようです。

実際にやってみると、まず、深くしゃがみ込む行為そのものができない人がいます。

フルスクワットは、行うだけでハムストリングスと四頭筋との筋力比を整えてくれる効果があるばかりか、大臀筋やハムストリングス上部を鋭く鍛えることが出来るので、是非。



B「フロントスクワット」
バーベルを前に担いで、フルスクワットを行います。

トップでの負荷を若干四頭筋にフォーカスしやすくなりますが、



【関連】
居残り補習授業オフライン #1
居残り補習授業オフライン #2
居残り補習授業オフライン #3
居残り補習授業オフライン #4
居残り補習授業オフライン #5
居残り補習授業オフライン #6
居残り補習授業オフライン #7
居残り補習授業オフライン #8
居残り補習授業オフライン #9
居残り補習授業オフライン #10

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。