豚肉、1日7000キロ。
卵、1日5万個。
鶏肉、3000キロ。
餃子、1日100万個。

...と言うのは王将のCMである。



ここ数日、更新が滞ってしまっているサプリ塾。
一体、マスターに何が起こったのか?

何も起こっていない。

01ただ、ひとたび収穫のために庭に出ると、1時間は戻ってこられない。

夕方だけでこの量になる上、ベリー類と果樹の収穫にもう1セット出かけないといけないので、非常に時間がかかる。

生産にかける時間は膨大であるが、消費の前の段階にも時間をとられるのである。

トマトソースそして、食卓での消費やお裾分けでは消費が追いつかないので、食べきれなかった分は保存食へと加工せねばならない。

家の中では、トマトソースやジャム作りに追われるのである。

王将のCMではないが、トマト1日〇kg...、ベリー1日〇kg...といった感じ。



そんな訳でサプリマスターに宛てたメールの返信が来た人は、幸運の持ち主である!
えーーー!?

7月2日(月)
夕方、子供の友達が3人やってきて入水。ホンの少し巣蜜をお裾分けしただけなのに、手作り味噌と梅酒を頂いた。ここで得した得したって思ってはいけないんだな。

0702夜は子供の誕生会を開いた。

レストラン風にメニューを作った。

庭野菜が余っていたのでホワイトシチューと「フォアグラとマンゴーのパイ包み」を担当した。余ったベシャメルソースは次回のために冷凍。



7月3日(火)
0702実家へ行って、お誕生会Part.2。

母は一人暮らしなので。

庭ジャガイモでフライドポテトBOXを作って持って行った。



7月4日(水)
友人が来た。わざわざ、子供用のレカロシートを外して来てくれたので、ピュアスポーツカーに乗せてもらった。小野市の鴨池のほとりにある「prato cafe」を目指した。

0704ツリーハウスや木を囲った部屋で食事ができるカフェ。

で、食べながら「ここはいわゆる経営者の作品展示場で、メインの収入はカフェではなく、このような物件のオーダーだな?」とのたまう自分はヤラシイ大人なったものだ。

帰りに加古川サーキットとあだ名されるコースを走ってくれた。

普通、他人がスピードを出すと恐い物だが、車体が地に吸い付いているせいか、ゴーカート以上の乗り心地の悪さに反して、アトラクションのような安心感があった。

で、運転させてもらった。百式のようなピーキーな乗り物ってどうよ?と思っていたが、思ったよりも乗りやすかった。ただし、エアコンも電動ガラスもない。

しかし、自分の反応が遅いと、それ以上にマシンの挙動が遅れるので、マシンコンセプトに技術が追いつかない限りは本当の面白さが引き出せないオモチャなのだろう。コーナリングの際に、一度ブレーキを入れて荷重を前に乗せてあげると安定して曲がれるそうだが、とてもそんな真似はできなかった。



7月5日(木)
0705夏大根が採れたので、とっておいたフォアグラの肉汁をナスに吸わせて一緒に並べ、何だがそれっぽいプレートをこさえてみた。




7月7日(土)
先月散髪したけど、7月21日に従妹の結婚式に出席するので、子供と二人で美容院に。
帰り道、家からさほど離れていない権現ダム沿いの道で、帰化したアライグマを目撃。



7月8日(日)
akatuki桃のあかつきが昨年よりも早く色づいてきたので、順次、袋をはずして日光を当てる。

太陽を浴びると果皮が真っ赤に染まる。

しかし、雨に当たると腐るので注意。


アカツキ2で、充分に熟すとあかつきは果肉まで真っ赤になる。

同時期に早生品種が売られているが、あかつきの方が香りとトロミがある。



7月9日(月)
「コクワガタ」

コクワ川中島白桃の樹でコクワガタを発見。

桃の木にもクワガタが飛んでくるそうだが、これが飛んできたものか、市販の腐葉土の中に混入していたものが羽化したのか定かではない。

で、いきなりフル装備なのは、元々、今年はどこかで捕まえたいと思っていたから。



トウモロコシ
co時期と品種を変えてトウモロコシ畑を数カ所作った。

トウモロコシの種を植える際に、トウモロコシの株元に枝豆が茂るよう大豆を埋めた。

日陰になって、大豆が上手く育たないかと思ったら、意外なほど枝豆が実った。



ブルーベリー
チャンドラーブルーベリーは早生品種が終わり、中生から晩生種の後半戦に突入。

中でもチャンドラーの大きさが凄い。

味はともあれ、迫力のある品種。



7月×日
07/14雨という天気予報を無視して、日本海へ行った。

天気は良く、紫外線で皮膚が焼けただれそうだったが、日本海波高し。サーファーも逃げ出すコンディションだったので海には入らなかった。

元水泳部だけど水に対しては謙虚。帰りの車は、1時間50分。



害獣
被害家の近隣などで活動や轢死体を見かけていたが、まさかここまで来ないだろうと高を括っていたら、キツネに留まらずどうやら奴まで来たようだ。

トウモロコシの茎を器用に折り曲げて皮をむしり、人間が食べたように綺麗にかじっている。ハクビシンかも知れんけど、被害規模や状況から十中八九、アライグマ!

家の隣二軒が法も町内会も関係ないエサマキなので、害獣の来襲を助長している。



7月15日(日)
rb&bb別にジャムを作りたい訳ではないのだが、冷凍庫の中がパンパンになってきたので、凍らせておいたラズベリーとブルーベリーを解凍してジャムにした。



7月18日(水)
p1近頃、めっぽうビールを飲まなくなった。しかし、明石の黒ビールで作るハーフ&ハーフとコロナをたまに飲む。どちらも瓶ビールなので、プールでビールを飲みたい場合、栓抜きが要る。

鍵束のキーホルダーとして栓抜きを採用しているが、流石に裸の時は携帯していないので、プールの目立てに栓抜きをあつらえた。

p2冷たい飲み物と来れば、クーラーが欲しくなる。

雑貨屋でブリキのペンキ入れを買って来て目立てのラティスに立てかけた。

それを氷で満たして、バスタオルで斜光する。氷を大量に消費するので、毎日は行わない。



7月20日(金)〜21日(土)
従妹の結婚式へ行ってきた



7月24日〜25日
0724定休日を利用して民宿へ泊まりに行った。民宿なので宿泊客は同じ部屋で朝食をとる。すると、就寝時のランジェリー姿と言っても良いギャル二人組が。他の客を想定していなかったようで、隠すに隠せずに恥ずかしそうにしていた。

昨晩、8時に寝入ってしまったことを激しく後悔した。

0725で、この辺は何故か果物が盛んなので地植えの安いネットメロンを実家への土産に購入した。

2日目も海で泳いだ。
帰りに安全なソフトクリーム屋さんへ行った。
帰りの車は、2時間15分もかかった。




7月26日(木)
夕方に子供と近所の散歩コースへ。クヌギやコナラに昆虫ゼリーを仕掛けに行った。

7月27日(金)
5時半に子供に起こされて、昆虫ゼリーの仕掛けを見に行ったが、カブト一匹採れなかった。



休日
ハチミツ巣蜜からハチミツを絞って、加工したり、瓶詰めにしたりして、1日が終わる。

どうでもいいけど、糖度が低いと発酵してしまうので、個人レベルでの加糖は致し方ないかも。



デキシー
デキシー中盤から終盤にかけて、実が成熟するデキシーは、熟すと大粒に発達する。しかも、豊産性で味もまずまず。

それでも、チャンドラーのでかさは異質。



7月28日(土)
ナスの更新剪定&枝豆

枝豆秋ナス収穫のために、茂っていたナスをバッサリ剪定した。

すると小さくなったナスの傍らに枝豆が現れる。

ナスを植付けたときに大豆を蒔いて、混植していたわけ。



7月29日(日)
ミックスベリージャム

mb消費<収穫なので、冷凍庫が直ぐにパンパンになる。

仕方ないので、ブルーベリーとラズベリー類を混ぜたミックスベリージャムを作ってみた。

最近はあらゆる料理において、なんばパークスで購入したアク取り器を使用している。然るべきシチュエーションで然るべきツールを選択している時の快感は、高級スポーツサプリメントの適所における最適化に近いものがある。



7月31日(火)
「大名昆虫採集」

カブト夜。子供が実家に泊まり行くので、車で送るついでに、昆虫ゼリーの仕掛けを車で巡った。

しかれど、採れたるはカブトムシの頭のみ。



【関連】
月末日記-2012/06
月末日記-2012-05
月末日記-2012-04
月末日記-2012-03
月末日記-2012-02
月末日記-2012-01
月末日記-2011-12
月末日記-2011-11
月末日記-2011-10
月末日記-2011-09
月末日記-2011-08
月末日記-2011-07
月末日記-2011-06
月末日記-2011-05
月末日記-2011-04
月末日記-2011-03
月末日記-2011-02
月末日記-2011-01
月末日記-2010-12
月末日記-2010-11
月末日記-2010-10
月末日記-2010-09
月末日記-2010-08
月末日記-2010-07
月末日記-2010-06
月末日記-2010-05
月末日記-2010-04
月末日記-2010-03
月末日記-2010-02
月末日記-2010-01
月末日記-11月
月末日記-10月
月末日記-9月
月末日記-8月
月末日記-7月
月末日記-6月
月末日記-5月
月末日記-4月
月末日記-3月