Q:サプリ塾の本日の講義では、カーボサプリやカーボ入りプロテインの解説が出てきませんが、何故なのでしょうか?オススメではないのでしょうか?
サプリメントを利用する意義は、大きく分けて2つあります。
ひとつは、食生活を省みて、その中で不足しがちな栄養素をお手軽に補給できる点です。そして、できればそれがお手頃な価格であることに越したことはありません。
例えば、ビタミンやミネラル、人によってはタンパク質などの基本的な栄養素です。
これらは、スポーツや運動の習慣の有無に関わらず、全ての人に関係する栄養素で、健康維持やパフォーマンスの維持に重要な役割を果たす物です。
サプリメントを利用する意義は、大きく分けて2つあります。
ひとつは、食生活を省みて、その中で不足しがちな栄養素をお手軽に補給できる点です。そして、できればそれがお手頃な価格であることに越したことはありません。
例えば、ビタミンやミネラル、人によってはタンパク質などの基本的な栄養素です。
これらは、スポーツや運動の習慣の有無に関わらず、全ての人に関係する栄養素で、健康維持やパフォーマンスの維持に重要な役割を果たす物です。
もう一つは、そのサプリメントが摂取者のパフォーマンスを直接的、または間接的に高める作用を持つと言う点です。しかも、食事で中々得ることは難しいものや特定の血中栄養素を高めることで効果が得られるテクノロジカルなものです。
そして、代替性がないという特徴を持ちます。
BCAAやEAA、クレアチン、グルタミン、イチョウバエキス、etc・・・数え上げるとキリがありませんが、皆さんが好まれるスポーツサプリメントのほとんどがこの類に当たるでしょう。
一方、カーボ、つまり、糖質を含めた炭水化物は、基本的に不足することがない栄養素です。例えるのも馬鹿馬鹿しいですが、主な炭水化物源は、お米やパン、パスタ、麺類、ジュース、お菓子等々です。
これらありふれた供給源によって、不足することが希である為、大抵の人の筋肉と肝臓にはある程度のグリコーゲンがチャージされています。その為、基本的にはカーボサプリやカーボ含有プロテインを大量に摂る必要性は低いと言えます。
また、わざわざカーボサプリを水に溶かして摂取しなくても、ジュースやおにぎりなどで簡便かつ安価に代替可能な点を忘れてしまうと、本末転倒になってしまいます。
次回は、同じ三大栄養素の供給源であるプロテインと比較しながら考えてみましょう。
後編-1の#51に続く
【関連】
カーボサプリは必須か?-前編
カーボサプリは必須か?-中編
カーボサプリは必須か?-後編-1
おにぎり最強説
トレ直後メシ
サプリマスターが解決!-まとめ
そして、代替性がないという特徴を持ちます。
BCAAやEAA、クレアチン、グルタミン、イチョウバエキス、etc・・・数え上げるとキリがありませんが、皆さんが好まれるスポーツサプリメントのほとんどがこの類に当たるでしょう。
一方、カーボ、つまり、糖質を含めた炭水化物は、基本的に不足することがない栄養素です。例えるのも馬鹿馬鹿しいですが、主な炭水化物源は、お米やパン、パスタ、麺類、ジュース、お菓子等々です。
これらありふれた供給源によって、不足することが希である為、大抵の人の筋肉と肝臓にはある程度のグリコーゲンがチャージされています。その為、基本的にはカーボサプリやカーボ含有プロテインを大量に摂る必要性は低いと言えます。
また、わざわざカーボサプリを水に溶かして摂取しなくても、ジュースやおにぎりなどで簡便かつ安価に代替可能な点を忘れてしまうと、本末転倒になってしまいます。
次回は、同じ三大栄養素の供給源であるプロテインと比較しながら考えてみましょう。
後編-1の#51に続く
【関連】
カーボサプリは必須か?-前編
カーボサプリは必須か?-中編
カーボサプリは必須か?-後編-1
おにぎり最強説
トレ直後メシ
サプリマスターが解決!-まとめ