クリアHALEO「クリア」の製品解説第六弾です。

口から摂取した各種栄養素の消化吸収のサポートを目的としたクリア。

クリアは、胃液の分泌促進、消化酵素の活性、消化酵素そのものの供給、シンバイオティクスの補給による腸内細菌叢バランスの改善・・・これらの多角的なサポートによって、口から摂り入れられた各種栄養素が細かく分解されて、無駄なくスムースに血液やリンパに到達するのを助けます。

これら一連の流れをみるだけでも、消化系のサポートや改善が重要であることが解りますが、これらの流れが一方的ではなく、包括的に絡み合っていると言う内容を今回は勉強してみましょう。
【消化系は上から下という流れではない】
消化の最終段階において、摂取された栄養素が消化酵素によって細かく分解されていないと、小腸の微絨毛からの吸収率が著しく低下するのは、すでに学習済みだ。

胃アレや食べ過ぎ、あるいは咀嚼不足によって、消化や腸での吸収率が悪化したために、それらがあまり利用されなかった事実をいつも我々は最後の出口において知る。

単なる一過性の消化不良は、気にする必要はない。しかし、消化不良が続けば、腸内の環境が悪化する事を我々は経験的に良く知っているはずだ。

腸内環境の悪化が招くのは、トイレの不快だけでなく、もっと深刻な免疫力の低下だ。

つまり、胃などの消化系の上で起こった不具合は、下の腸内環境の不具合をもたらすだけでなく、身体全体にかかわる免疫系にまで栄養を及ぼすのだ。

そして、腸内環境悪化による免疫力の低下は、身体全体はもちろん、上の胃へと悪影響を跳ね返す事をご存じだろうか?



【下から全体、下から上、また上から下へ】
何故、免疫力の低下が胃へと跳ね返るのか?

情報収集とその解析に余念がないサプリ塾塾生ならば、今日、胃における不快や病気の「実行犯※」がヘリコバクター・ピロリ菌であることは、ご存じだろう。

免疫力が高く維持されている時は、ピロリ菌の働きは抑制されているのだが、一旦免疫力が下がろうものなら、ピロリ菌はその猛威を振るうのだ。ピロリ菌の負の働き(※2)は、主に胃壁を荒らし、胃炎や胃潰瘍を起こす。

そして、このピロリ菌による胃の不調がまたも消化不良を引き起こして免疫力を低下させる「悪循環」を招いてしまうのだ(ピロリ菌が間接的に免疫力を低下させるのは自身が繁殖しやすくなるという適応的行動)。

胃の不調は更に上にも影響する。口内炎や口角炎など、口内やその近辺に不快で苦痛を与える炎症を誘発させるのだ。当然、これらは咀嚼を疎かにするので、この状態で食べようものなら(※3)またも、消化不良→腸内環境悪化→免疫力低下の流れに乗って、リバウンドしてくるだろう。

ここまで学べば、肌の調子や吹き出物の有無が胃腸の調子に左右される理由も理解できるはずである。腸内環境の悪化が免疫力や各種栄養素の摂込率を低下させるからだ。



さて、今回の話は、多くの人が何となく経験的に知っていたような内容であるが、重要なのは、一点の弱みを補強するだけでは問題が目に見えて改善しないと言う事実だ。

一方的な関連でなく、多面的多角的に絡み合い関連共同している事柄が抱える問題に対しては、アプローチも同様に包括的に行わないといけない。口内炎ができたからと言って、教科書に書いてある「ビタミンB剤の摂取」や「局所的な薬品の使用」では、元凶に辿りつけもしない事がわかるだろう。

そして、クリアが売りにする包括的アプローチこそが関連性のなさそうな「お肌の表面」までツルツルの「クリア」な状態にしてくれる訳だ。

#7へ続く



※ 実行犯=ピロリ菌、真犯人(黒幕)は誰だ?それはまた別の話。
※2 単に悪玉菌とは言えず、既に共生の契約を人類と交わしているようで、保菌者は喘息になりにくい
※3 この場合、食べないのが最も良い



【関連】
ウェブショップ「クリア」
徹底解説 HALEO「クリア」 #1
徹底解説 HALEO「クリア」 #2
徹底解説 HALEO「クリア」 #3
徹底解説 HALEO「クリア」 #4
徹底解説 HALEO「クリア」 #5
徹底解説 HALEO「クリア」 #6
徹底解説 HALEO「クリア」 #7 
消化能力が重要
タンパク質分解を促進せよ
シンバイオティクスって何だ?
フィットネス1年生-栄養編
栄養摂取の新常識「栄養分配改善法
体質を知れ!