何でも今年は、ガンダム生誕30周年と言う事で、彼方此方でイベントが盛り沢山。
大阪難波の映画館では、先月、ファーストの劇場版3部作を放映!
大スクリーンで観られるのなら、せめて「めぐりあい宇宙」だけでも観に行かねば!!
えーと、サプマスを早閉めして〜。
難波まで行って〜。
ん?待てよ。「めぐりあい」って3時間近くあったなぁ?
帰るの遅いし、しんどいから現地で泊まるか?
何てクヨクヨしていたら、上映期間が終わってしまい激しく後悔した35の夏。
お近くの皆さんは、当然、観に行ったよね?
大阪難波の映画館では、先月、ファーストの劇場版3部作を放映!
大スクリーンで観られるのなら、せめて「めぐりあい宇宙」だけでも観に行かねば!!
えーと、サプマスを早閉めして〜。
難波まで行って〜。
ん?待てよ。「めぐりあい」って3時間近くあったなぁ?
帰るの遅いし、しんどいから現地で泊まるか?
何てクヨクヨしていたら、上映期間が終わってしまい激しく後悔した35の夏。
お近くの皆さんは、当然、観に行ったよね?
さて、昨年から毎月1日は、「一見さんが混乱するような話を!」をスローガンに理解しがたい話を書いているが、何故、今年はガンダムなのかと言うと、1日15時間の覚醒時間の内、10%くらいはガンダムの事を毎日考えていたからである。
「可愛さ余って憎さ100倍」とは良く言ったもので、好きな作品の事を想う余り粗が気になってしょうがない事がある。
例えば、MSIGLOO・・・。
・モビルポッド・オッゴの体積は、全高7.8m×全長11.6m×全幅14.7m=1,330
・これを32機も格納していた母艦の片方の格納庫の容積は42,561
・って母艦どんだけデカイねん?
・てか、Z以降のサラミス改全否定のサラミスとRGMの対比と言い、CG故に対比が正しいのかも知れないけど、他の作品との艦艇の大きさやスピード違い過ぎね?
・そういや、どうでもいいけどガンダムUCのレウルーラ、あんなにMS搭載できなくね?
なんて、病気具合だ。
そんなにガンダムが気になるなら、文章にすれば少しは落ち着くだろうと言う事で、今年から「自分の為に」書き始めたのがこのガノタエース改めガノタ塾なのだ。
案の定、この治療法は功を奏し、ガンダムについて考える時間は、毎日1時間程度に落ち着いた。よって、今月は珍しく熱意を持って書くべき事が思い浮かばない。
なので最後に細かな粗探しではなく、大雑把にみれば非常に面白い富野監督小説を紹介しよう。
「ガイアギア」と「閃光のハサウェイ」だ。
まず、どちらも読み易い。
そして、何よりマスターが気に入っているのが「シューティング感」バッチリな所だ。その文字媒体ながらも高いアクション性やスピード感は、人気の小説ガンダムUCも及ばないだろう。
また、科学的には核融合炉は爆発しないらしいが、富野小説のMSは爆発しまくりなのもまた良い。
バグゴーーーン。
9月号へ続く
【関連】
月刊「ガノタ塾」 1月号
月刊「ガノタ塾」 2月号
月刊「ガノタ塾」 3月号
月刊「ガノタ塾」 4月号
月刊「ガノタ塾」 5月号
月刊「ガノタ塾」 6月号
月刊「ガノタ塾」 7月号
月刊「ガノタ塾」 8月号
月刊「ガノタ塾」 9月号
機動戦士ガンダムユニコーン&F91
ガデム艦長のトレ講座
元町に安彦良和原画展が来た!
VSガンダムくじ2007
機動戦士ガンダムMSイグルー#1
機動戦士ガンダムMSイグルー#2
機動戦士ガンダムMSイグルー#3
機動戦士ガンダムMSイグルー#4
機動戦士ガンダムMSイグルー#5
機動戦士ガンダムMSイグルー#6
「マクロスF」でテストステロンアップ!
「可愛さ余って憎さ100倍」とは良く言ったもので、好きな作品の事を想う余り粗が気になってしょうがない事がある。
例えば、MSIGLOO・・・。
・モビルポッド・オッゴの体積は、全高7.8m×全長11.6m×全幅14.7m=1,330
・これを32機も格納していた母艦の片方の格納庫の容積は42,561
・って母艦どんだけデカイねん?
・てか、Z以降のサラミス改全否定のサラミスとRGMの対比と言い、CG故に対比が正しいのかも知れないけど、他の作品との艦艇の大きさやスピード違い過ぎね?
・そういや、どうでもいいけどガンダムUCのレウルーラ、あんなにMS搭載できなくね?
なんて、病気具合だ。
そんなにガンダムが気になるなら、文章にすれば少しは落ち着くだろうと言う事で、今年から「自分の為に」書き始めたのがこのガノタエース改めガノタ塾なのだ。
案の定、この治療法は功を奏し、ガンダムについて考える時間は、毎日1時間程度に落ち着いた。よって、今月は珍しく熱意を持って書くべき事が思い浮かばない。
なので最後に細かな粗探しではなく、大雑把にみれば非常に面白い富野監督小説を紹介しよう。
「ガイアギア」と「閃光のハサウェイ」だ。
まず、どちらも読み易い。
そして、何よりマスターが気に入っているのが「シューティング感」バッチリな所だ。その文字媒体ながらも高いアクション性やスピード感は、人気の小説ガンダムUCも及ばないだろう。
また、科学的には核融合炉は爆発しないらしいが、富野小説のMSは爆発しまくりなのもまた良い。
バグゴーーーン。
9月号へ続く
【関連】
月刊「ガノタ塾」 1月号
月刊「ガノタ塾」 2月号
月刊「ガノタ塾」 3月号
月刊「ガノタ塾」 4月号
月刊「ガノタ塾」 5月号
月刊「ガノタ塾」 6月号
月刊「ガノタ塾」 7月号
月刊「ガノタ塾」 8月号
月刊「ガノタ塾」 9月号
機動戦士ガンダムユニコーン&F91
ガデム艦長のトレ講座
元町に安彦良和原画展が来た!
VSガンダムくじ2007
機動戦士ガンダムMSイグルー#1
機動戦士ガンダムMSイグルー#2
機動戦士ガンダムMSイグルー#3
機動戦士ガンダムMSイグルー#4
機動戦士ガンダムMSイグルー#5
機動戦士ガンダムMSイグルー#6
「マクロスF」でテストステロンアップ!