ノンフレーバープロテイン対策-0

Q:今回、ファインラボ「ホエイピュアアイソレート」と肩が少し痛いのでグリコ「ジョイントプラス」を購入しました。

そこで、質問なのですが、ノンフレーバーのホエイピュアアイソレートにココア味のジョイントプラスを混ぜて摂取しても良いでしょうか?

実は、既に試したところ非常に美味しかったので、問題が無ければ続けたいと思います。



先に結論から申し上げますと、「アリ!」です。

ジョイントプラスの主成分「グルコサミン」は、分子が大きくて吸収速度はゆっくりめなので、細かく考えるとアイソレートの長所である吸収速度の速さを少々緩和しそうですが、恐らく気にするレベルではないでしょう。

ノンフレーバーとジョイントプラスのブレンドは、その欠点を補って有り余る利点があると思います。


「ノンフレーバーが美味しくなる」

通常、ノンフレーバーを美味しくするには、糖質を多く含むジュースなどで甘くしますが、糖質摂取を避けたい場合は困りものです。ココア味のジョイントプラスを混ぜる事で、ローカロリーのままフレーバリングが可能となります。

もちろん、ジョイントプラスでなく、普通のココアを用いた方法もアリです。


「ジョイントプラスの飲み忘れが無い」
ジョイントプラスは、粒タイプではなく、液体とシェイクして摂取するパウダータイプなので、人やシチュエーションによっては少々面倒かも知れません。日常的に摂取するであろうプロテインに混ぜておけば、飲み忘れが無く体感度が高い関節サプリの醍醐味を味わう事ができるでしょう。


そんな感じで、細かい事を気にしなければ、ジョイントプラスとプロテインを混ぜて使用するのは良い方法と言えます。

ちなみに、現在、マスターは深い意味はありませんが、アノ方法にて、アイソコア・ココアのボトルにジョイントプラスを1パック流し込んで使用しています。



【関連】
ホエイプロテインピュアアイソレート プレーンレシピNo.1 番外編-1
ホエイプロテインピュアアイソレート プレーンレシピNo.1 #1
ホエイプロテインピュアアイソレート プレーンレシピNo.1 #2
ホエイプロテインピュアアイソレート プレーンレシピNo.1 #3
ホエイプロテインピュアアイソレート プレーンレシピNo.1 番外編-2
プレーンレシピNo.1 #4

マスターが解決 #1
マスターが解決 #2
マスターが解決 #3
マスターが解決 #4
マスターが解決 #5
マスターが解決 #6
マスターが解決 #7
マスターが解決 #8
マスターが解決 #9
マスターが解決 #10
マスターが解決 #11
マスターが解決 #12
マスターが解決 #13
マスターが解決 #14
マスターが解決 #15