「日曜日は、男子たれど料理に挑戦してみませんか?自炊や料理も身体作りに密接に関係しているんです。美味しい料理は、誰か為に作っても自分の為に作っても、何よりかにより自分の為になります!」
あらすじ
かくして、フランス家庭料理の基本だし「フュメ・ド・ポアソン」の完成に漕ぎ付け、本丸の「ブイヤベース」に挑む。
フランス十番勝負 #2-後編は、
「ブイヤベース」 完結編。
材料
白身魚:3切れ(300g)・・・今回は、たらを使用。
ムール貝:8個・・・今回は、牡蠣を使用。
有頭海老:8尾
タマネギ:半分
トマト:1個
白ワイン:200ml
フュメドポアソン:300ml
サフラン:1ツマミ
パセリのみじん切り
マヨネーズ:30g
ニンニク半:かけ
【STEP 1】
貝類を良く洗って、白ワインを共に鍋へ。
フタをして、ワイン蒸しに。
口が開いたら、取り出す。
【STEP 2】
1の最中に、平行してタマネギをみじん切りに。
トマトは、半分に。
【STEP 3】
汁を残しておいた1の鍋に2と、フュメ・ド・ポアソン、サフランを入れて火にかける。
トマトは、煮ながら潰す。
沸騰してきたら、アクを除いて、海老と一口大にした白身魚を投入。
時々、アクを取り除く。
味見をすると、この時点でハンパない旨さ。
【STEP 4】
3と平行して、ニンニクをすりおろして、マヨネーズと混ぜて、「アイオリソース」を作る。
【STEP 5】
火が通った物から、どんどん取り出して、スープだけの状態にする。
残ったスープを半分になる位まで煮詰める。
オリーブ油、塩、コショウで味を調える。
【STEP 6】
取り出した具材を再び、鍋に戻して温め直す。
温まったら、カッコ良く皿に盛り付けよう!
パセリを散らし、アイオリソースをつけたバゲットを添えたら・・・。
完成〜♪
漂う香りもさることながら、ホッペがキュッとなるような旨味!
オズのライオンの胸も熱くなるような内側から身体が温まる健康うまうまスープの出来上がりとなった。
ブイヤベースは、本で読んだ想像通り、そして想像と言う醗酵と思い入れによって、想像以上に美味しくハートが熱くなる料理だった。
さて、次回は、マッスル3分クッキングと合同企画「魚料理中級編」。
男の家庭料理#6「フレンチ十番勝負-3」&マッスル3分クッキング#9「魚料理中級編」へ続く。
【男の料理シリーズ】
モテモテ! 男の家庭料理 #1
モテモテ! 男の家庭料理 #2(「VS崖の上のポニョ」基本編)
モテモテ! 男の家庭料理 #3(「VS崖の上のポニョ」激闘編)
モテモテ! 男の家庭料理 フレンチ十番勝負-1-0 プロローグ編
モテモテ! 男の家庭料理 #4 フレンチ十番勝負-1「グラティネ・ド・キャビョー・エ・シャンピニョン」
モテモテ! 男の家庭料理 フレンチ十番勝負-2-0 プロローグ
モテモテ! 男の家庭料理 #5 フレンチ十番勝負-2-前編「フュメドポワソン」
モテモテ! 男の家庭料理 #5 フレンチ十番勝負-2-後編「ブイヤベース」
モテモテ! 男の野外料理 その1
モテモテ! 男の野外料理 その2
モテモテ! 男の野外料理 その3
モテモテ! 男の野外料理 その4
モテモテ! 男の野外料理 その5
モテモテ! 男の野外料理 その6
モテモテ! 男の野外料理 その7(番外編)
あらすじ
かくして、フランス家庭料理の基本だし「フュメ・ド・ポアソン」の完成に漕ぎ付け、本丸の「ブイヤベース」に挑む。
フランス十番勝負 #2-後編は、
「ブイヤベース」 完結編。
材料
白身魚:3切れ(300g)・・・今回は、たらを使用。
ムール貝:8個・・・今回は、牡蠣を使用。
有頭海老:8尾
タマネギ:半分
トマト:1個
白ワイン:200ml
フュメドポアソン:300ml
サフラン:1ツマミ
パセリのみじん切り
マヨネーズ:30g
ニンニク半:かけ
貝類を良く洗って、白ワインを共に鍋へ。
フタをして、ワイン蒸しに。
口が開いたら、取り出す。
【STEP 2】
1の最中に、平行してタマネギをみじん切りに。
トマトは、半分に。
汁を残しておいた1の鍋に2と、フュメ・ド・ポアソン、サフランを入れて火にかける。
トマトは、煮ながら潰す。
時々、アクを取り除く。
味見をすると、この時点でハンパない旨さ。
【STEP 4】
3と平行して、ニンニクをすりおろして、マヨネーズと混ぜて、「アイオリソース」を作る。
火が通った物から、どんどん取り出して、スープだけの状態にする。
残ったスープを半分になる位まで煮詰める。
オリーブ油、塩、コショウで味を調える。
取り出した具材を再び、鍋に戻して温め直す。
温まったら、カッコ良く皿に盛り付けよう!
パセリを散らし、アイオリソースをつけたバゲットを添えたら・・・。
漂う香りもさることながら、ホッペがキュッとなるような旨味!
オズのライオンの胸も熱くなるような内側から身体が温まる健康うまうまスープの出来上がりとなった。
ブイヤベースは、本で読んだ想像通り、そして想像と言う醗酵と思い入れによって、想像以上に美味しくハートが熱くなる料理だった。
さて、次回は、マッスル3分クッキングと合同企画「魚料理中級編」。
男の家庭料理#6「フレンチ十番勝負-3」&マッスル3分クッキング#9「魚料理中級編」へ続く。
【男の料理シリーズ】
モテモテ! 男の家庭料理 #1
モテモテ! 男の家庭料理 #2(「VS崖の上のポニョ」基本編)
モテモテ! 男の家庭料理 #3(「VS崖の上のポニョ」激闘編)
モテモテ! 男の家庭料理 フレンチ十番勝負-1-0 プロローグ編
モテモテ! 男の家庭料理 #4 フレンチ十番勝負-1「グラティネ・ド・キャビョー・エ・シャンピニョン」
モテモテ! 男の家庭料理 フレンチ十番勝負-2-0 プロローグ
モテモテ! 男の家庭料理 #5 フレンチ十番勝負-2-前編「フュメドポワソン」
モテモテ! 男の家庭料理 #5 フレンチ十番勝負-2-後編「ブイヤベース」
モテモテ! 男の野外料理 その1
モテモテ! 男の野外料理 その2
モテモテ! 男の野外料理 その3
モテモテ! 男の野外料理 その4
モテモテ! 男の野外料理 その5
モテモテ! 男の野外料理 その6
モテモテ! 男の野外料理 その7(番外編)