ハイパードライブV2HALEOを代表するヒット商品「ハイパードライブ」のバージョンアップ版「ハイパードライブ V2」の解説第四弾です。

ウェブショップでのご確認はコチラです

新生ハイパードライブは、アナボリック&アンチカタボリックシグナルアミノ酸ロイシン強化と共に、必須アミノ酸をはじめとする各種栄養素を標的部位に効率的に送り込む目的として「アルギニン1000mg+シトルリン1000mg」と言うスポーツ栄養学の最先端の血流ブレンドを採用しています。

これらの改良点によって、筋合成のみならず、スポーツ時のパフォーマンスを高める可能性も期待できるようになりました。

これだけでも充分なアップデートと言えますが、今回は第三の飽くなき改良点に注目してみましょう。
【緑茶エキス(EGCG):400mg 採用の利点-前編】
バージョンアップを果たしたハイパードライブには、EGCGを高含有する緑茶エキスが1回分に400mg配合されている。

マッスルサプリに、緑茶エキスだって!?

冗談に思える「通」もいる事だろう。
緑茶エキスは、ダイエットサプリや健康サプリの定番成分だからだ。

しかし、緑茶エキスに含まれるエピガロカテキンガレート(EGCG)、すなわちポリフェノールの一種であるカテキンを甘く見てはいけない。

EGCGの人に対する強力な作用の数々は、臨床的に証明されているものだけでも羅列するとキリが無いくらいで、さながらアミノ酸におけるBCAAのようなスーパースターなのだ。

ハイパードライブに採用されるにあたって、緑茶エキスが持つマッスルサポートのみに絞ってその意義を見出してみよう。


「シトルリン+アルギニンブレンドと相乗した血流増加作用」
EGCGは、血中のNOを増やす事で血管を拡張して血流を促進するシトルリンやアルギニンとは、異なるメカニズムで血流を促す。

EGCGは、血管を収縮させる物質の生産を減らす事で血流量を増やすのだ。

この作用は、もちろん、「シトルリン+アルギニン」のNOブレンドと相乗して末梢血管への血流を増加させて筋肉への栄養素や酸素供給を増やし、ハイパードライブのアナボリック効果を増強するが、注目すべきはそこだけではない。

喫煙やコーヒーの摂取は、血管を収縮させて血行を悪くするので、それらのヘビーユーザーは、折角高級なNOブレンドを摂取しても体感が弱いケースもありえるのだ。

しかし、EGCGと相乗したNOブレンドならば、無駄な血管の収縮を防ぐので、これまで優秀なNOブレンドを摂取しても、あまり体感の無かったユーザーも大いに期待ができる。

ただし、多くのウエイトトレーニング愛好家が注目すべきは、新生ハイパードライブの誰が使用しても体感度が高い、「『個人差』と言う言葉を受け付けない成分構成」だけではない。

#3のオチと全く同じになってしまうが、新生ハイパーの魅力のひとつは、その相乗効果が高い計算されつくした血流促進効果によるトレーニング時のパンプ感の増強、すなわち、トレーニング感という満足を満たせる事だ!

#5へ続く



【関連】
ウェブショップ「ハイパードライブV2」
徹底解説「ハイパードライブV2」 #1
徹底解説「ハイパードライブV2」 #2
徹底解説「ハイパードライブV2」 #3
徹底解説「ハイパードライブV2」 #4
徹底解説「ハイパードライブV2」 #5

ハイパードライブの基礎知識
頭脳にハイパードライブ!
ハイパードライブエナジーモニター