うどん野外で食べるお弁当や料理は、格別に美味しい。
土手で夕日に染まりながらかじるビーフジャーキーですら、ご馳走のようだ。

サプリ塾にどことなく漂う雰囲気や男の野外料理」、「マッスル3分クッキングを読む限りでは、マスターはコテコテの凝り性と言うイメージを持たれるかも知れないがところがドッコイ。



コッヘルとシングルバーナーをリュックに携え自転車に乗るのは好きだが、ガチガチの重装備でキャンプごっこをやるのは苦手だ。

そんなワケで、家の庭やベランダで料理するのが好きだ。

【本日のメイン:庭うどん】
1、鴨団子でダシをとる。
2、うどんをゆでる。
3、色々合体。

ベーコン&タマゴ【本日のオカズ:タマゴとベーコン】
我が家では、もらったハムは使い切るが、自分ではハムもベーコンも買わない。
皆さんにも関係のある身近なその理由と、簡単な作り方は、近々、紹介しよう。

で、自家製ベーコンから染み出る脂のみで調理するタマゴは、メチャクチャ美味しい!



さて、いよいよ、今回の本題。

料理好きで健康に気を使っているようでいて、稀に不気味な料理をこさえる事もある。

男塾名物【本日の不気味料理:ラーメン粥】
1、水から玄米を炊く(蓋をしよう)
2、登場するは、シーフードヌードル
3、タマゴを乗せてひと煮立ち

見た目もコンセプトも謎だが、作ってしまったものはしょうがない。

食べてみると、これが結構うまいと言うにべも無いオチ。

#8へ続く



【関連】
モテモテ! 男の野外料理 その1「スモークチーズ」
モテモテ! 男の野外料理 その2「なんちゃってチョリソ」
モテモテ! 男の野外料理 その3「クラブオイルパスタ」
モテモテ! 男の野外料理 その4「チョリソ風味のベーコン-前編」
モテモテ! 男の野外料理 その5「チョリソ風味のベーコン-後編」
モテモテ! 男の野外料理 その6「本日開店 蒲焼屋さん」
モテモテ! 男の野外料理 その7「マスターの不気味料理」
モテモテ! 男の野外料理 その8「リアル蒲焼への道」
モテモテ! 男の野外料理 その9「台風クラブ」
モテモテ! 男の野外料理 その10「竹筒飯盒炊さん」

男の料理-まとめ