
午後。DNSから小包が届く。
「何か、発注したっけな?」
開けてみると、新製品のプロテインバーが数箱入っていた。
「発注してないはずだけど!?数ヶ月前に、口約束で注文してたかも?何にしても、スナックバー亡き後の本格的なプロテインバー新製品は有難い!!」
「間食に最適なMRPバーが登場」
DNSの新製品「Bar-X(バーエックス)」は、業界初のホエイプロテインパフを採用し、1本当り15gのホエイプロテインを含有。1本あたりの総タンパク質量は、約18g。
気になる1本あたりの炭水化物と脂質は、それぞれ25.6gと6.7gで、234kcalとなるので、単純なタンパク質補給の為のプロテインバーではない。
バーエックスは、豊富なタンパク質に軽食に匹敵するカロリーと9種類のビタミンミネラルを添加した少々、贅沢な仕様のプロテインバー、すなわちMRP(ミールリプレイスメント)バーなのだ。
仕事中や出かけ先でのタンパク質とその他、身体作りに必要な栄養が手早く、美味しく、そして「目立たず」摂取できるだろう。
「早速、試食」
高タンパク含有へのパラダイムシフト「ホエイパフ」を採用しているだけあって、食感は良好。バリボリガリゴリ男っぽい食べ応えがあって、ストレス解消にもなりそうです。
もちろん、職場で食べているところを見つかっても、見るからにただのチョコバーです。いじめにあう心配もありません。
【関連】
職場でタンパク補給-1
職場でタンパク補給-2
職場でタンパク補給-3