「自分を良く知る友人さえも知らないマスターの姿」

アイロン宿泊先で、パジャマ代わりに着る予定の短パンに、年代物のアイロンを夜な夜な当てる。

几帳面ではないが、変なコダワリを持つ。

ええ。
ちょっと、ジャーニーに行きます。


「好きな旅行のパターン」
夕~夜出発。夜、現地着。
夜の飛行機やフェリーで、現地入り。
つまり、朝目覚めた時点から、ゲームを開始できるような。
この5~6年は、このパターンの旅行しかしていない。

だから、早起きして、出発。
半日、移動。余力で、プレイ。
・・・と言うバイタリティを要する行程は、苦手。
5月18日(日)に、亡き父の7回忌を行う。
早いもので、お父さんが死んじゃってから、そんなに経つのか~。
だから、サプマスは、休みです。

そして、5月20日(火)は、長崎で祖母の13回忌。
移動だけで、半日かかる。
だから、月曜も休み。
だから、水曜も休み。
で、木曜は定休日だから休み。

意図したわけではないのですが、連休と相成りました。
だから、別にGWを避けて、空いてる時期にバカンスと言う訳じゃないんですよ。

で、5日間休むと決めてから、移動に半日取られるのが、嫌になってきたので、日曜の夜に出発したいと思います。


着替え最近の100均には、便利な物がありますねぇ。

仕分けしやすいように、絵が描いてあります。

やっぱ、几帳面かも。


Aいっぱい飲み食いするので、
GCS750、
レバーブロウ、
そして、マルチザイムは欠かせません(実話!)。



B宿泊先には、プールとジムがあるので、これももって行きます。

あ、キャッツクロー入りのグルタミンは、メーカーからのもらい物で、トレーニングの為ではなく、旅の体調管理用です。



そんなワケで、明日から5日間、サプリ塾は、「マスターの長崎グルメ紀行」になります(笑)。

お楽しみに~。

「長崎ジーン ~ルーツを辿れ~ 前編」へ続く


【関連】
長崎ジーン ~ルーツを辿れ~ プロローグ
長崎ジーン ~ルーツを辿れ~ 前編
長崎ジーン ~ルーツを辿れ~ 中編
長崎ジーン ~ルーツを辿れ~ 後編
長崎名物? #1「カステラの切れ端」
長崎名物? #2「くじらカツ弁当」
長崎名物? #3「カステラアイス」
長崎名物? #4「ザぼんちの謎」
長崎名物? #5「松前寿司」
<
マスターの旅サプ2008(プロトタイプ旅サプ)
マスターの旅サプ2009-1
マスターの旅サプ2009-2-前編
マスターの旅サプ2009-2-後編
マスターの旅サプ2009-3-前編(基本編)
マスターの旅サプ2009-3-中編(番外編1)
マスターの旅サプ2009-3-後編(番外編2)
マスターの旅サプ2009-3-完結編(番外編3)
マスターの旅サプ2010-1-前編
マスターの旅サプ2010-1-後編
マスターの旅サプ2010-2-前編