紅白歌合戦を観る。

何で夏川りみちゃんが出てないんだ?
それにしても、平原あやかちゃん、生放送でも上手いねー。

でも、ジュピター以外にもいい歌あるのに、毎年、ジュピターなんだよねー。
他の歌を歌わせてやれよー。
だが、それが紅白らしさなのだよ。
そうですか。


それはさておき、ジュピターの一節。

「夢を失うよりも悲しい事は、自分を信じてあげられない事」

深い!トレーニングにも通じる、とても大切な事を言っているようだ。

しかし、「自分を信じて、トレーニングする」「自分を信じて、競技に打ち込む」と言葉にするのは、至極簡単であるが、具体的に実践するのは難しい。

何故なら、自分を信じるには、まず、自分自身を知らないといけないからだ。そして、悲しいかな、我々は自分自身の詳細を本当は良く知らないのだ。自分を詳しく知らないのに、自分に自信なんて持てる訳が無い(※)。

そんなワケで、「敵に勝つ、自分に勝つ」には、己を知りましょうシリーズ。

#1へGo!

※ 「切れると覚醒」「切れると潜在能力発動」という漫画が全盛した影響で、バックボーンが無いのに自信を持ったスイーツが生まれたのでは?と思う今日この頃



【関連】
己を知れ #0
己を知れ #1
テストステロン A to Z #13「素養を知るなら母を観よ!」
プロトタイプ「己を知れ」