予算はある。料理する時間もある。
 でも、プロテインを飲むのは何となくイヤ。

 と言う方のタンパク質補給にオススメなのは、赤身の肉です。

【赤身の肉とは何?】
 これは別に牛肉だけを指すものではありません。
 脂をほとんど含まない、見るからに「赤い」牛肉や豚肉の肉の事を指します。
【赤身の肉の栄養価】
 買ってきた肉の部位とg数をグリコの食品ナビにかければ、一発で栄養を知る事ができます。平均的に赤身の肉は、20%以上のタンパク質を含みます。タンパク質と水分がほとんどなので、カロリー及び脂肪由来のカロリーも控えめです。
 赤身の肉は、優秀なタンパク質源だけでなく、筋力アップに欠かすことのできない「クレアチン」と「亜鉛」を豊富に含みます。

 そんなワケで、赤身の肉のステーキを作る時間と気力がある場合は、夕食か昼食に200gくらいいかかでしょうか?

 毎日、肉ばかりでは、栄養の偏りが気になる場合は、肉と交互に魚食の日を設けると良いでしょう。

 魚には、20g前後のタンパク質、必須ミネラル、必須脂肪酸のEPA・DHA、クレアチンが含まれます。魚は赤身の肉以上にアナボリックな食材なのです。

 魚を調理する時間と気力があるなら魚を2日に1回程度、採用すると良いでしょう。

 上記2点の食材は、精がつく食べ物でもあるので、仕事や競技を頑張る方も見逃せません。予算と時間と気力がある方は、マッスル&健康フードに採り入れてみませんか?

【予算はある! シリーズ】
タンパク質編 その1
タンパク質編 その2

【関連】
マッスル3分クッキング その1
マッスル3分クッキング その2