そもそも、日本で売っているトレーニング雑誌の元ネタは、アメリカの記事なんです。日本語訳を買ってるわけですよ。

 ニグロイドやコーカソイドの真似しても、ホルモンレベルも消化能力も速筋繊維の生まれつきの量も異なる、華奢リンな日本人には日本人向けのトレーニングがあるんじゃないの?日本人の体質にあった栄養やサプリの摂取方法があるのでは?

 なんやゆーたら日本人、日本人、言いよるけど、日本人だって「外胚葉」「内胚葉」「中胚葉」の体型があって、「縄文的」「渡来系」体質とかあって、ひとくくりにできまへん。
 「アンタは、何タイプだ!?」「リーチ(腕の長さ)を言ってみろ!」と言われてもわかんない人、自分を知らない人が多いんじゃない?
 
 と言うのが、当サイトの隠れたテーマである(ウソ)。
 と、変てこな視点からのトレーニング方法とかの記事を充実させたいと思っていました。ところが、過去記事「パックスナチュロン」の記事をみようとしたところ、見れないんですねー。
 <次のページへ>が、表示されないのです。

 <次のページへ>が表示されるようにいじくっていた所、帰る時間。こんな感じのページになりました。