冬の冷たい風に当ると、涙が止まらないという方はいないでしょうか?
 僕は、風が吹くだけで涙ダラダラです。

 毎朝、自転車で駅に向かうのですが、毎日が「フランダースの犬の最終回」状態です。

 涙腺がゆるいのは、細菌やウィルスから眼を守る為もので、ウィルスや細菌が猛威をふるった南国で進化した縄文人の遺伝子から来るそうです。
 逆に、渡来人が進化したシベリア近辺では、涙が出ると角膜が凍ってしまうので、涙腺のゆるい人は、淘汰されていったそうです。

 と言うことは、「少なくとも僕の涙腺の遺伝子は、南国からやって来た。」と、考える事ができます。

 ただ、それぞれの特徴の一部が当てはまっても、全てがそうとは限りません。日本人は、縄文的体質と渡来人的体質の両方を受け継いでおり、一見しただけではどちらよりとも断定できないのです。