ガソリン、ハム、ツナ缶… 値上げの秋、家計直撃
 10月に入り、レギュラーガソリン、ツナ缶といった生活に身近な商品価格が引き上げられ「値上げの秋」になりそうだ。原油や穀物・飼料価格の高騰に伴い、メーカー各社がコストを吸収しきれずに値上げに踏み切るためだが、今年に入ってマヨネーズやティッシュペーパーなどが既に値上げされており、家計の負担増は避けられない。

 新日本石油など石油元売り大手各社は一日、ガソリンの卸価格を一斉に値上げした。ガソリンスタンドで小売価格への転嫁の動きが広がれば、いったん値下がりに転じていたレギュラーガソリンの全国平均価格が、八月に更新した統計開始以来の最高値、一リットル当たり百四十五円四十銭を突破する可能性があり、車を使う機会が増える行楽シーズンに影響も出そうだ。

 弁当のおかずに多用される、ハム・ソーセージやツナ缶などの価格もアップ。伊藤ハムが平均約10%を今月下旬から順次値上げし、はごろもフーズもツナ缶「シーチキンL」など計十二品目の価格を一日出荷分から8・6-13・0%引き上げた
ニュースより
【マスター】
「あ・あ・あ・あー!!オイラのツナ缶がー!!」
 なんて方は、たぶんいないでしょう。

 僕は昔から
「ツナ缶(※)を主食、副食にしたら負けかな?」
 というスタンスで身体作りに取り組んできました。
 
 以前にも書きましたが、身体作りやフィットネスというものをトータルパッケージで考えると、 「トレーニングや食事、ダイエット、全てを楽しんで実践しよう!」「料理も鍛錬の一環」と言う考えだからです。あと、改めて言及する必要はありませんが、缶詰は身体に悪そうだし、何か栄養が抜けてそうで、食べても損した気になるからです。

 当、サプリ塾にはツナ缶のツの字も出てこないのはそのためです(実は1件だけある)。
 
(※)サバ缶も同様・・・。